2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キューピー3分クッキングの無料アプリ配信開始

1963年から続く日本テレビ系列の料理番組「キユーピー3分クッキング」のiPad/iPhoneアプリが2月28日から無料配信されています。 最近放送された約3000のレシピ情報が無料で提供されているだけではなく、今後放送されたレシピも日々追加されていく番組連動ア…

携帯レシピ検索サイト トップ10

皆さんはレシピを携帯で調べる際、どのレシピ検索サイトを利用されているでしょうか? モバイルリサーチを展開するネットエイジア株式会社が、「ケータイレシピ検索サイトに関する調査2011」を実施し、料理をする時に参考にする媒体や、よく利用する携帯のレ…

揚げ麺を使ったパリパリサラダレシピコンテスト

グリコ栄養食品株式会社が販売している「パリパリサラダ」という商品を使ったレシピのコンテストを、同社が実施しています。 油で揚げた細麺の上に、魚介類や豚肉、野菜を豚骨スープで炒めたとろみのある具をかけた、長崎の郷土料理といえば「皿うどん」です…

ハウスとヤマサから発売されたジュレタイプぽん酢 試食レビュー

今月に入ってハウス食品とヤマサ醤油から相次いでジュレタイプのポン酢が発売されました。 昨年、日経トレンディが発表した2010年のヒット商品の1位は、3D映画やスマートフォンを抑え、全国で大流行した"食べるラー油"だったのは記憶に新しいところです。 そ…

IKEAのレストラン&カフェがミートボールを使ったレシピを募集中

家具や生活雑貨ばかりでなく、店舗内のレストラン&カフェで母国スウェーデンの料理やデザートも提供するイケアですが、埼玉県の新三郷店でミートボールを使ったレシピを募集中しています。 入賞しても賞品や賞金はありませんが、同店の新メニューとして採用…

沖縄料理のレシピサイト「おきレシ」の沖縄食材や特産品が当たるキャンペーン

日本全国の都道府県には、それぞれのお国の郷土料理や特産の農産物を紹介するサイトが1つはあるものです。 食材を販売する民間のショップ系サイトや、市町村の農林水産課などが運営する地場産業促進系のサイトなど形態は様々ですが、2011年4月にオープン予…

「食」がテーマのイベントのカタカナと小難しい解説で分かりにくい内容を解読してみる

HITSPAPERというクリエーター系のウェブマガジンが企画しているイベントに「NIT」というものがあります。 そのvol.8として「食」をテーマにトークセッションが行われるのですが、そのイベントの説明がカタカナと小難しい言い回しの連続で、一体何が言いたい…

昆布やとろろ昆布を使ったレシピコンテスト

3月に東京海洋大学で行われる「海の恵み再発見」という健康セミナーの開催に伴い、昆布やとろろ昆布を使ったレシピを募集しています。レシピコンテストの詳細は以下から。

北海道の食材を使ったレシピコンテスト 最優秀作品にはipadをプレゼント

北海道の海の幸や名産グルメを購入できる楽天ショップ「海鮮工房 礼文島の四季」が、同店で扱っている食材を使ったオリジナルレシピを募集しています。最優秀作品にはアップル社のipadがプレゼントされます。 コンテストの詳細は以下から。

大阪で開催中の熊本の食イベント「くまもと逸品縁日」会場レビュー

本日大阪の湊町リバープレースで開催中の「くまもと逸品縁日」に行ってきました。天気もよく朝からたくさんの人出で賑わっていた会場の様子をお伝えします。 会場の様子や販売されている熊本の特産品の詳細は以下から。

熊本の特産品が味わえるイベント「くまもと逸品縁日」が大阪で開催されます

熊本県と産経新聞社が主催する食のイベント「くまもと逸品縁日」が本日2月19日(土)と明日20日(日)の両日、大阪市浪速区の湊町リバープレイスで開催されます。 会場では熊本の特産品「辛子レンコン」や名産品「いきなり団子」、「馬カルビ串」などの"うまかも…

カリフォルニアのワインに合うマグロ料理のレシピコンテスト

お酒や飲み物に合うレシピの掲載やコンテストを実施しているサイト「美味し合わせクラブ」が、カリフォルニアの赤ワインに合うマグロ料理のレシピを募集しています。レシピコンテストの詳細は以下から。

お米作りを体験できる「TaKaRa田んぼの学校2011」

京都市に本社を置く酒類製造メーカーの宝酒造株式会社が、「TaKaRa田んぼの学校2011」の参加者を募集しています。「TaKaRa田んぼの学校2011」は、千葉県と京都府、それぞれの地域の田んぼと宝酒造の工場で、お米づくりや自然観察などを体験しながら、自然の…

酒造メーカーが食にまつわるブログ記事のライターを募集しています

良質な素材と昔ながらの手造りで本みりんを製造している白扇酒造株式会社という岐阜の蔵元が、同社が運営する公式ブログ内のコンテンツで記事を書くブログライターを募集します。 応募資格は、食にまつわるお仕事をしている方、または目指している方、食にま…

ホームベーカリーを使ったレシピを募集している第一回クオカレシピコンテスト

お菓子やパン作りの材料と道具を、東京と福岡、高松にある直営店とWEBで販売しているcuoca(クオカ)が、"教えて!あなたのおうちレシピ"として「第一回レシピコンテスト」を実施しています。コンテストのテーマや詳細は以下から。

まぐろのころ煮を使った簡単でおいしい一品のレシピコンテスト

さんまやいわしなどの佃煮を製造販売する愛知県の平松食品が、同社の「まぐろころ煮」を使ったレシピを募集しています。 参加申込希望の先着500名にはレシピ考案用の該当商品が無料で提供されます。募集の詳しい内容は以下から。

毎月恒例アマゾンのSmileレシピコンテスト 第4回は米粉を使った定番レシピの募集

amazon.co.jpとレタスクラブネットとの共催キャンペーン企画「Smile レシピ コンテスト」の第4回目のテーマは、藤井商店「新潟産米粉 パン用」を使った定番レシピ〜毎日の食卓に使える簡単レシピで米粉を食べよう!〜です。詳しい募集内容は以下から。

県を上げての取組み「にいがた減塩ルネッサンス」で募集中の料理コンクール

日本人の1日平均食塩摂取量は約11gだそうです。これは世界的にみても高い数値のようで、日本高血圧学会というところが提唱する減塩目標は6g未満。現状のなんと半分以上を控えなくてはいけない数字です。塩分の摂り過ぎがいかに高血圧や脳卒中のリスクを高め…

年間で4回も大賞のチャンスがある"ザ・たっちのクッキング大賞"

関東を中心に飲食事業を展開する「やきとり竜鳳」が約1年間という長期にわたって、肉を使った料理と、焼き鳥のアレンジレシピのコンテスト「ザ・たっちのクッキング大賞」を実施しています。「やきとり竜鳳」は、栃木の宇都宮の中華料理屋の軒先で売っていた…

北海道,青森,大分で募集中のローカル限定料理コンテストいろいろ

二次審査での実演や賞品がお店の金券など、地域限定のコンテスト情報です。 いずれも締切りが間近なので、次の週末は何をしようかという人は、募集地域がお住まいの街に該当すれば挑戦してみてはいかがでしょうか。各地で募集中のレシピ・料理コンテストのい…

最優秀レシピに時価1000万円相当の賞品が贈られるレシピコンテスト

体組成計や体脂肪計、ヘルスメーターなどを手がける健康計測機器メーカーのタニタと大和書房が、「500Kcal まんぷく定食レシピコンテスト」を実施しています。 タニタの社員食堂のレシピの特徴は、基本的に1定食あたり500kcal前後とヘルシーで、栄養バランス…

ライフスタイルと食にまつわるカフェイベント「UKABEACH」と「ukavege」

東京や神奈川で美容サロンを展開する"uka"が運営する「ukafe」というオーガニック系のカフェが東京ミッドタウンガレリア内にあります。物理的にも精神的にも内側から美しくなるための「食」と「時間」を提案する、こだわりの食材を使った料理と場が提供され…

バレンタインに手作りしたスイーツで応募するお菓子のコンテスト

今年のバレンタイン直前の今週末は3連休になるので、デパートや専門店の売り場はすごい人で賑わうことが確実です。その人ごみの中、いろいろなブランドのチョコレートを買い求める行為に、一種の高揚感を覚えるのは女子特有の感覚ではないでしょうか。しか…

タジン鍋を使ったレシピコンテスト

レシピ投稿サイト「うちのごはん.jp」で、タジン鍋を使ったレシピコンテストが開催されています。 タジン鍋はモロッコの代表的な家庭料理です。北アフリカ地方では飲料水は非常に貴重だった為、食材の水分だけで調理できるタジンが作られたと言われています…

冷凍食品を使ったレシピコンテスト

冷凍食品に関する情報を案内するサイト「reishoku.jp」で、レシピのネタ帳コンテストとして冷凍食品を使ったレシピの募集をしています。 ひと昔前の冷凍食品は、美味しくないのに値段が高いイメージがありましたが、ここ近年は冷凍技術も向上し、解凍せずに…

老舗キッチンウエアブランド 「ノルディックウエア」のケーキ型を使った料理コンテスト

ノルディックウエア社製品の総輸入元であるトランスゲイト株式会社が、「グット ルッキング コンテスト 2011」を開催しています。 ノルディックウエア社は60年の歴史を持つアメリカの高級キッチンウエアブランドです。高度な鋳造技術により作られる焼き型は…

梅や醤油など日本的食材とのコラボ系チョコレートいろいろ

今日から2月ですが、今月最大のイベントといえばバレンタインです。 毎年の事ですが各地のデパートでは特設会場を設けて大々的にフェアを展開しています。伊勢丹では「サロン・デュ・ショコラ」、大丸では「ショコラプロムナード」、高島屋では「アムール・…